5月21日に自動車軽量化に関する日中交流ワークショップ(第四回)を岐阜で開催いたします.
自動車軽量化に関する日中交流ワークショップ(第四回)
主催 :オートモーティブコンポジット研究会,複合材料界面科学研究会
日時 :2019年 5月21日(火)
場所 :じゅうろくプラザ 中会議室1
岐阜市橋本町1丁目10番地11
参加費:7,000円(懇親会会費含む)当日受付にてお支払い下
【プログラム】
14:00~14:15 受付・会場設営
◆第一部
14:15~14:25 「複合材料のための複合成形」
濱田泰以(京都工芸繊維大学)
14:25~14:50 「熱可塑性テキスタイルコンポジットを実現するコミングルヤーン
本近俊裕(カジレーネ株式会社)
14:50~15:15 「中国における車軽量化状況」
楊 潔(中国自動車技術会軽量部部長)
15:15~15:25 名刺交換
15:25~15:50 「量産と低コスト化を目指した新コンポジットセンターの紹介」
福井武久(株式会社栗本鐵工所)
15:50~16:15 「Investigation on interfacial morphology and reinforcement mechanism of
multiscale CF/Polymer composites」
ナン シ論(大連理工大学)
16:15~16:45 ****休憩(ポスター展示)****
◆第二部
16:45~17:10 「SATOHのFRTP成形技術と成形装置の紹介」
大石正樹(株式会社佐藤鉄工所)
17:10~17:35 「重要部件の軽量化技術および非金属材料高変動率の解析」
康 医飛(中国自動車技術研究センター)
17:35~17:45 「オートモーティブコンポジット研究会の紹介」
仲井朝美(岐阜大学)
17:45~18:00 会場片付け
懇親会 18:30~21:00
場所:串カツ 豪 (岐阜県 岐阜市 長住町 1-11-1)
電話:050-5595-1511
アクセス:名鉄・JR岐阜駅徒歩5分
https://tabelog.com/gifu/A2101
◆自動車軽量化に関する日中交流ワークショップ(第四回)、(懇
に出席される場合、sac@gifu-u.ac.jpまで下記情
——————————
オートモーティブ・コンポジット研究会 5月21日(火)の日中交流会 参加申し込み
お名前:
ご所属:
E-mailアドレス:
5月21日(火)の日中交流会:出席 or 欠席
その他: